障害者雇用とは?就職活動が近いうちに始まる可能性あり

スポンサーリンク
この記事は約5分で読めます。

この記事では、私が障害者雇用でどんな仕事に就いてみたいのかをお届けします。

※この写真はイメージです。

どうもです、「HCap」を執筆しているエドゴンです。
この記事は下記のような方に向けて書いてます。

  • 障害者雇用のことを簡単に知りたい方
  • 障害者雇用での就職を目指している方
  • 私の就いてみたいお仕事を知りたい方
  • 「HCap」に興味のある方

この記事の結論から先にお伝えすると、結論は以下の通りです。

就職活動が始まったら、事務職でまずはパート(1日4時間くらい)からの仕事を希望します。

本日は、前半では障害者雇用について簡単にお話をして、後半では私の就いてみたいお仕事をご紹介します。

スポンサーリンク

障害者雇用について

まずは障害者雇用について私の感じていることをお伝えします。

クローズかオープンか

障害者が仕事を探す方法ですが、持っている障害を隠して就職活動をするか、障害を企業に伝えて就職活動をするかの2パターンがあります。

障害を隠して就職活動をすることをクローズといい、障害をしっかりとお話をして就職活動をすることをオープンといいます。

クローズの場合、一般の健常者が競争相手になるので、就職をするまでの難易度が高くなります。ただしお給料などの待遇は一般の方と変わらないでしょう。

オープンの場合、障害者が競争相手になりますので、就職をするまでの難易度は下がります。ただしお給料などの待遇は低くなるでしょう。

障害者雇用の求人には大手企業の求人も多い

オープンで障害者雇用の求人に応募をする場合、求人は大手企業が多いです。名の知れた企業も多く、大手企業に就職ができれば安定が期待できます。

大手企業に就職ができれば、定年まで働き続けることも可能になってきます。

障害者雇用の求人には正社員の求人もあり

障害者雇用の求人には正社員の求人もあります。でもやはり契約社員やパートの求人の方が多い傾向にあります。数は少ないですが障害者雇用で大手企業の正社員を狙うこともできるわけです。

障害に配慮してもらえる

障害者雇用の求人に内定をすると、仕事をする上で配慮をしていただけます。例えば、「精神障害を抱えていて疲れやすいので、疲れたら10分間の休憩をもらいたい」などです。

障害に配慮をしていただけるのが、オープンでの就職のメリットになります。障害を抱えていても仕事がしやすい環境にしていただけるわけですね。

事務職や軽作業などの求人が多い

障害者雇用の求人には、事務職や軽作業の求人が多いです。でも、経験が少ない方や経験が全くない方でも応募することができる求人も多いです。

他には、倉庫内での作業や、お掃除といった求人も多いです。

障害者雇用の待遇について

障害者雇用の待遇ですが、お給料は低めでボーナスもないものが多いです。お給料は最低賃金である場合が多く、1日8時間で週20日間働いたとしても16万円くらいの月給である可能性が高いです。ここから社会保険や年金が天引きされ、手取りでは13万円くらいになるでしょう。

パートで1日4時間程度しか働けない場合は、月給は8万円程度になるでしょう。そのような場合は、障害年金と合わせて生活をするようにしましょう。(障害年金はほとんどの方は月に5万円〜10万円の範囲内です。)

障害が軽く、良い仕事に就ける場合を除いて、年収は100万円〜240万円くらいになるでしょう。

マネヒコ
マネヒコ

障害者雇用は厳しいんですね。

エドゴン
エドゴン

障害を抱えていて、健常者の方と同じような仕事ができる場合は限りなく少ないですね。ただし身体障害者の場合は健常者の方と同じくらい働ける方も多いです。

スポンサーリンク

私のついてみたい仕事

私は統合失調症と診断されており、一般の仕事は難しいです。

現在の私の状況

2016年に統合失調症が原因で精神病院に入院をして、3年間の入院生活をしていました。2019年に無事に退院でき、東京都にあるグループホームに入居して1年が経過しました。

グループホームといっても一人暮らしとほぼ同じ生活なので、自炊や掃除、洗濯も自分一人でやることになっています。1年間グループホームで生活をしてきて、ようやく慣れてきたかなといったところです。

統合失調症の症状

幻聴や体感幻覚などが主な症状です。あとは盗聴されているなどの妄想などもあります。お薬を飲んでなんとか症状をコントロールしています。

このような症状があるため、一般のクローズでの就職は難しいと思っており、障害をオープンにした就職を目指しています。

事務職を希望

情報系の大学を卒業して、プログラマー経験があり、パソコンを使うような仕事を希望しています。プログラマーの仕事は難易度が高く、病状にも良くないので、レベルを下げて事務職がいいかなと思っています。

事務職であれば、学んできたパソコンのスキルを活かせると思うからです。ワードやエクセルを使うような仕事がいいですね。

他には軽作業(ファイリングや郵便作業、会議室の予約)などもいいかなと思っています。

できるだけ大きな会社を希望

次の就職活動を最後にしたいと思っています。もし仕事に就けたら定年まで働きたいと思っています。そのため、できるだけ大手企業に就職をして、倒産などのリスクを回避したいです。

また大手企業なら、待遇面でも期待できたり、障害への配慮も期待できます。

まずは短時間から

現在は就労移行支援に通っていて1日4時間程度の仕事をしています。ですのでいきなり8時間のフルタイムは難しいのでまずは4時間からのスタートがいいかなと思っています。

徐々に勤務時間を増やしていき、最終的にはフルタイムにしたいです。

4時間のパートで働ければ、8万円くらいのお給料はもらえると思うので、障害年金と合わせて、東京都で一人暮らしはギリギリできるかなとは思っています。

マネヒコ
マネヒコ

就職活動頑張ってください。

エドゴン
エドゴン

まだいつから始まるのかは定かではありませんが、始まったら頑張りたいですね。次の就職活動を最後にしたいです。定年まで働きたいですね。


障害者の就職・転職なら【dodaチャレンジ】


アットジーピー【atGP】

今日のあとがき

本日は障害者雇用について考えてみました。一般就労はハードルが高いので、障害者雇用で就職活動をしてみます。

以上、障害者雇用とは?就職活動が近いうちに始まる可能性あり、という話題でした。

体にはお気をつけ、お過ごし下さい。
病気を患っておられる方は、無理をせず自分のペースで進んでいきましょう。

障害
スポンサーリンク
edogonをフォローする
「HCap」公式YouTubeチャンネル
プロフィール
この記事を書いた人

HCap(エイチキャップ、ハンディキャップ)を運営しているedogonと申します。
統合失調症を患い3年間入院をしていました。現在は退院し、精神障害者向けグループホームに入居しました。障害年金2級を受給しています。生活費4万、借金返済2万で節約生活を実践!統合失調症やグループホームについての体験談をブログやYouTube、ツイッターで情報発信しています。就職せずに起業をします!!

edogonをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました