グループホームと契約書を交わした(鍵も受け取り)

スポンサーリンク
この記事は約5分で読めます。

この記事では、グループホームとの契約について書いてみました。契約時はどのような様子だったのか?

どうもです、「HCap」を執筆しているエドゴンです。
この記事は下記のような方に向けて書いてます。

  • グループホームに入居予定の方
  • グループホームとの契約時の様子について知りたい方
  • 「HCap」に興味がある方
スポンサーリンク

グループホームとの契約

本日は、昨日行ってきたグループホームとの契約について書きたいと思います。簡潔にまとめました。

グループホームに入居まで後10日程となり、いよいよ入居の準備に取り掛かる段階にまできました。昨日になりますが、グループホームまで行き、世話人さんと面会をし、契約書を交わしてきました。

精神病院での入院生活も3年になり、長かった入院生活ともおさらば。グループホームに入居できることが決まってワクワクしています。楽しみです。

グループホームは最長で3年間ですが、利用できます。

スポンサーリンク

グループホームの世話人さんといろいろお話しをした

グループホームの世話人さんと契約書を交わす前にいろいろお話しをしました。

①掛かった時間はおよそ90分(契約書込み)

契約書を交わす時間も含めて90分も掛かりました。世話人さんがお話し好きな方で、結構お話しされていました。感じの良い方で、この人になら悩み相談とかできそうだなと思いました。

②電気、ガス、水道の契約は後日行う

電気、ガス、水道の契約のお話しもしました。まあいつでも良いのですが、この場では行いませんでした。ガスだけは、本人の立会いが必要なようです。

③J:COMの契約

J:COMというケーブルテレビの契約のお話しもしました。私が事前にJ:COMに電話をし、お部屋に来てもらう日を決めていました。

世話人さんにはJ:COMに電話をしたことは言っていなかったのですが、「別にいいですよ」と言ってくださいました。

④引越し、荷物の搬入

引越し業者の日程がまだ決まっていなくて、昨日の時点では荷物の搬入がいつになるのか、世話人さんに伝えることができませんでした。

⑤銀行口座を作る事

グループホームの積立金があり毎月4,000円が徴収されます。最長3年間のグループホーム生活で144,000円が貯まることになります。

おそらくこの積立金から、退去時にクリーニング代を差し引かれ、残りが戻ってくるものと思われます。

積立金の引き落とし口座を作ってほしいと言われました。どうやら手数料の関係のようです。了承しました。

⑥住所の変更などを入居後に行う

住民票の異動や郵便局の転送届が必要になるとのことでした。それと、免許証や保険証、障害者手帳の住所変更もします。

宇月さん
宇月さん

グループホームの世話人さんといろいろなお話しができて良かったですね。

エドゴン
エドゴン

より具体的な内容のお話しができて、退院も間近なんだと認識できてきました。3年間も入院生活をしてきて、グループホームでの生活に慣れるまで時間は掛かりそうですね。

グループホームと契約書を交わした

いろいろなお話しをした後に、契約書を交わしました。

①契約書の内容の説明を受けた

この説明がかなり長く疲れました。うなずきながら聞くだけなので、疲労困憊状態です(笑)

グループホームには障害者が入居できるとか、定員は何名だとか、行事がありいろいろな場所に入居者同士で行くときもあるなど。

料理会や散策、運動、室内でゲームなどをするようです。料理会は自炊にチャレンジする予定なので楽しみです。また運動不足解消ができるといいですね。

お酒は主治医の判断によるらしく、主治医さえ良ければ飲めるようです。「退院をしたら飲みに行こう」と誘われているので、久しぶりのお酒を堪能してきたいと思います。

グループホームは最長で3年間利用でき、3年後は一般のアパートに入居することになります。

②家賃は無料

東京都23区内なので家賃は高額。間取りはワンルームか1Kだと思いますが、家賃は69,800円とのことでした。さすがは東京都。高い。

しかし、東京都の助成制度で家賃が無料とのこと。非常に助かりますね。障害年金しか収入がないので、家賃が掛かると生活ができないんですね。

一般のアパートに引越す前に、就職先を見つけなければいけません。頑張ってみます。

③サイン、押印をした

一通りの説明を受け、サインをし印鑑を押しました。契約が成立しましたね。これから約3年間のグループホーム生活になります。

④鍵を受け取った

最後にグループホームの私が住むお部屋の鍵をもらえました。嬉しいですね。自分だけの空間ができるということです。

お部屋の中には、お風呂、トイレ、6畳程度のお部屋、クローゼット、ロフト、システムキッチン、洗濯機置き場、冷蔵庫置き場、玄関があります。

病院ではもう使わないだろうなというものを持って行っていたので、さっそくお部屋に行き、荷物を置いてきました。

宇月さん
宇月さん

お部屋の鍵までもらえたんですね。

エドゴン
エドゴン

鍵は嬉しかったです。久しぶりの自分だけの空間、楽しみたいと思います。あとは引越し業者からの荷物の搬入ですね。

本日の行動プラン

さて本日の行動プランですが「障害者であればグループホームを1度利用しましょう。」です。何度も利用をするのは難しいかもしれませんが1度は利用する価値はあります。

家賃が無料でミーティングもあるため孤立を防ぐことができます。

「障害」記事一覧
カテゴリー「障害」に属する記事を画像と共に一覧形式で表示します。他の障害関連記事にはどのようなものがあるのか、一目で確認できます。精神病の症状や薬の副作用、ショートステイやグループホームなどの住まいについて記事に書いています。

今日のあとがき

本日は、グループホームの契約のお話しでした。世話人さんといろいろお話しもできて、とても感じの良い方です。

迷惑を掛けないように生活していきたいですね。テレビの音漏れ大丈夫かな?周りは障害者の方たちなので、心配です。

以上、グループホームと契約書を交わした(鍵も受け取り)、という話題でした。

体にはお気をつけ、お過ごし下さい。
病気を患っておられる方は、無理をせず自分のペースで進んでいきましょう。

障害
スポンサーリンク
edogonをフォローする
「HCap」公式YouTubeチャンネル
プロフィール
この記事を書いた人

HCap(エイチキャップ、ハンディキャップ)を運営しているedogonと申します。
統合失調症を患い3年間入院をしていました。現在は退院し、精神障害者向けグループホームに入居しました。障害年金2級を受給しています。生活費4万、借金返済2万で節約生活を実践!統合失調症やグループホームについての体験談をブログやYouTube、ツイッターで情報発信しています。就職せずに起業をします!!

edogonをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました