障害年金(精神:統合失調症)の申請や更新の解説!支給額は約10万円!有効期限は3年!

スポンサーリンク
この記事は約5分で読めます。

この記事は障害年金の申請や更新をする方の参考になります。

どうもです、「HCap」を執筆しているエドゴンです。
この記事は下記のような方に向けて書いてます。

・障害年金の申請や更新をする方
・障害年金をもらっているけど働きたい方
・障害年金をもらいたいと思っている方
・「HCap」に興味がある方

スポンサーリンク

障害年金の申請は一手間ある

私は2014年の後半に初めての障害年金の申請をしました。
障害は精神疾患の統合失調症です。

主治医より、障害年金を申請しましょうと言われ、申請用紙をもらいました。
この申請用紙がかなりの曲者で、記入には一手間ありました。

症状や障害の経過など、記入項目が5ヶ所〜6ヶ所程あり、それぞれについて、自分でまとめて記入する必要があります。
1ヶ所につき400字程度(原稿用紙1枚分)の長さの文章を考えなくてはいけません。
健常者には簡単かもしれませんが、障害年金を受給できるほどの障害の持ち主には一苦労です。

もちろん記入する文章は短くても構いませんが、障害年金の審査に影響するかもしれないので、なるべく長く記入した方がいいでしょう。
症状や障害の経過を400字にまとめるのはかなりしんどかった記憶があります。
記入項目が5ヶ所〜6ヶ所なので、全部合わせると原稿用紙5〜6枚分にもなります。

また、現在の病院から障害年金用の診断書を書いてもらう必要があります。
この診断書が障害年金の審査にかなり影響するので、主治医には自分の症状をなるべく具体的に話しておくようにしましょう。

さらに、障害のために初めて掛かった病院からの診断書も必要になります。
つまり初診日に掛かった病院に行き、診断書を書いてもらう必要があります。
現在と同じ病院なら手間はないですが、違った病院だと、久しぶりに来院することになります。

この診断書代がただではなくて、相場は5,000円〜10,000円も掛かります。
これから障害年金を申請する方は覚悟しておいてください。
しかし、障害年金が受給できれば元は取れると思います。

★これが聞きたい★

あなた : 障害年金の申請用紙への記入にはどれくらいの時間が掛かりましたか?

わたし : 申請用紙は手書きなので、まずはパソコンのワードソフトで下書きをしました。それから鉛筆で申請用紙に記入して、次にペンで清書をしました。3時間以上は掛かったと思います。

スポンサーリンク

障害基礎年金と障害厚生年金、受給している金額

障害基礎年金は国民年金に加入している期間に初診日があれば受給できます。
障害基礎年金の受給額は1級で月額約81,000円、2級で月額約65,000円になります。
3級では障害基礎年金は受給できません。

障害厚生年金は厚生年金に加入している期間に初診日があれば受給できます。
受給額は人によって違いがあり、納めていた厚生年金額や厚生年金の加入期間によって変わってきます。
障害厚生年金は1級〜3級、障害手当金があります。

私は精神疾患のための初診日に働いていたので、障害基礎年金と障害厚生年金の両方をもらえています。
受給している障害年金(2級)の金額は月額約10万円です。

★これが聞きたい★

あなた : 障害年金のもらえるタイミングは?

わたし : 偶数月の15日に2ヶ月分が指定口座に振り込まれます。15日が土曜か日曜、祝日の場合は前倒しで支給されます。

障害年金の更新は申請よりも楽

2014年に障害年金を申請してから障害年金を受給してきましたが、有効期限があり、障害年金の更新手続きをしました。

障害年金の申請時には申請用紙に記入項目が5ヶ所〜6ヶ所もあり、原稿用紙5〜6枚分の文章を考えなくてはいけなかったですが、障害年金の更新時には難しい記入項目はありません。
医師の診断書を添付して送るだけで済みます。
障害年金の更新は申請よりも楽なんですね。

医師の診断書が必須なので、主治医とはよくお話をしておくようにしましょう。
診断書代は5,000円〜10,000円掛かります。
現在掛かっている病院では、障害年金用の診断書代は10,800円でした。
障害年金しか収入がないのでかなりの負担でしたが、更新のための必要な出費になりますね。
障害年金の更新時は初診日に掛かっていた病院の診断書は必要ありません。

障害年金(精神)の有効期限は3年でした

障害年金(精神)には有効期限があります。
有効期限は人によってまちまちで、症状や病状の経過、診断書で判断されます。

私の場合は障害年金の申請時も更新時も有効期限は3年でした。
3年おきに障害年金の更新をしなければいけません。
更新時には診断書代が掛かる為、なるべく有効期限は長い方が有利です。

障害年金は就職をしたとしても、有効期限内ならもらえます。
例えば就職をして、有効期限が2年後なら、2年間は働いたお給料と障害年金の両方をもらうことができます。

障害年金の更新時に働いていた場合は、障害の程度が軽くなったと判断されれば、等級が下がったり、支給停止になる可能性があります。

★これが聞きたい★

あなた : お給料と障害年金の両方をもらえればかなりの額になりますね?

わたし : 障害者ですので、お給料の高いお仕事に就けるかは微妙なところ。できれば両方をもらい続ければいいのですが。

「障害」記事一覧
カテゴリー「障害」に属する記事を画像と共に一覧形式で表示します。他の障害関連記事にはどのようなものがあるのか、一目で確認できます。精神病の症状や薬の副作用、ショートステイやグループホームなどの住まいについて記事に書いています。

今日のあとがき

今日は障害年金の申請や更新について簡単に解説をしました。
精神病院から退院できたら働きたいと思っているので、障害年金は支給停止になる可能性もあります。
障害年金のみの収入では暮らしてはいけないので、支給停止になったとしても、働いていた方が収入は上がり、暮らしは楽になります。
ですので、働ける方はなるべく働くようにしましょう。

以上、障害年金(精神:統合失調症)の申請や更新の解説!支給額は約10万円!有効期限は3年!、という話題でした。

他の記事も読んでみませんか?

コメントいただけると嬉しいです。

障害
スポンサーリンク
edogonをフォローする
「HCap」公式YouTubeチャンネル
プロフィール
この記事を書いた人

HCap(エイチキャップ、ハンディキャップ)を運営しているedogonと申します。
統合失調症を患い3年間入院をしていました。現在は退院し、精神障害者向けグループホームに入居しました。障害年金2級を受給しています。生活費4万、借金返済2万で節約生活を実践!統合失調症やグループホームについての体験談をブログやYouTube、ツイッターで情報発信しています。就職せずに起業をします!!

edogonをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました