この記事では、グループホーム生活9ヶ月目の家計簿を公開します。
どうもです、「HCap」を執筆しているエドゴンです。
この記事は下記のような方に向けて書いてます。
- 年金生活家計簿を見てみたい方
- グループホーム生活の家計簿を見てみたい方
- 「HCap」に興味がある方
この記事の結論から先にお伝えすると、結論は以下の通りです。
本日は、前半ではグループホーム生活での家計簿(2020年8月分)を公開します。後半では各項目のポイントをまとめてみました。
支出は103,698円
2020年8月分の支出は103,698円でした。内訳は以下の通りです。
支出項目 | 支出額 |
【食費】 | 31,417 |
食料品 | 28,627 |
外食 | 2,590 |
お茶代 | 200 |
【特別な支出】 | 20,000 |
負債の返済 | 20,000 |
【教養・教育】 | 18,810 |
習いごと | 15,800 |
電子書籍 | 2,365 |
テキスト | 645 |
【水道・光熱費】 | 11,205 |
ガス・灯油代 | 3,885 |
水道代 | 3,704 |
電気代 | 3,616 |
【趣味・娯楽】 | 9,969 |
映画・音楽・ゲーム | 5,740 |
スマホ関連 | 3,069 |
動画視聴 | 550 |
家計簿 | 480 |
アップル | 130 |
【通信費】 | 5,458 |
インターネット | 3,828 |
携帯電話 | 1,630 |
【日用品】 | 2,707 |
ドラッグストア | 1,619 |
日用品 | 763 |
文具 | 325 |
【税・社会保障】 | 1,170 |
健康保険 | 1,170 |
【衣服・美容】 | 1,089 |
下着・靴下 | 1,089 |
【その他】 | 897 |
手数料 | 797 |
寄付金 | 100 |
【交通費】 | 876 |
電車 | 776 |
駐輪場 | 100 |
【保険】 | 100 |
自転車保険 | 100 |
支出合計は103,698円でした。7月から自己投資に力を入れ始めました。お金は上手に使うもの。貯めるだけでは、お金は価値を発揮できません。自己投資の内容はオンライン英会話や読書です。毎日の日課にしました。また健康にも意識を向け、ヨーグルトやバナナなどを毎日食べるようにしました。それに合わせ食費もアップしました。
オンライン英会話とはすごいですね。
そうですね。毎日レッスンは楽しく受けられています。
収入は234,648円
2020年8月分の収入は234,648円でした。内訳は以下の通りです。
収入項目 | 収入額 |
【収入】 | 234,648 |
年金 | 201,238 |
工賃 | 17,350 |
年金生活者支援 | 10,060 |
ポイント利用 | 5,477 |
キャッシュバック | 314 |
返金 | 209 |
収入は234,648円でした。障害年金の収入が大きかったです。また工賃も17,350円ももらえたので嬉しかったです。現在、就労移行支援に通っていますが、職場実習まで進めば、工賃は3万円程度になると聞いています。楽しみです。
各項目の詳細
それでは各項目の詳細をピックアップしてお伝えします。
食費31,417円
食費は31,417円でした。1日あたり1,013円でした。健康に気をつけ始めたので、食費はアップしました。具体的には、野菜、フルーツ、バナナ、ヨーグルト、納豆、キムチを毎日食べるようにしました。その代わり、間食、揚げ物やジャンクフードは控えました。
でも食費は高めなので毎月3万円以内を目標に頑張りたいと思います。
習いごと15,800円
7月より英語の学習を始めました。中学のテキストを購入し、一から勉強をしています。合わせてオンライン英会話も始めて、毎日、講師からマンツーマンレッスンを受けています。オンライン英会話の費用は15,800円と決して安くはない料金です。
でも働いてもいない状況なのに、オンライン英会話のレッスンが受けられているだけ幸せものなのだと思います。でもしっかり就職を目指して頑張りたいと思います。
英語学習を始めて2ヶ月が経ちました。今のところは挫折をせず、順調です。
電子書籍2,365円
読書の習慣も継続できています。毎日10分なので無理なく続けられています。読書は自己啓発本を中心に電子書籍を購入し、パソコンで読んでいます。
現在読んでいる本は「会社では教えてもらえない 一気に伸びる人の自己投資のキホン」です。障害を患ってしまい、病院に3年間も入院をしましたが、しっかり就職ができるのか、チャレンジしたいですね。
携帯電話1,630円
携帯電話料金は格安スマホで安く済ませています。その浮いたお金はオンライン英会話や読書に当てています。
日本経済新聞Web版1ヶ月無料
昨日より日本経済新聞のWeb版に登録をしました。障害者雇用での就職活動も近いので、面接対策で新聞を読もうと思ったためです。
最初の1ヶ月は無料なので、自分に新聞は合うか合わないかを見定めて、合えばお金を払って読み続けていこうと思っています。新聞は1ヶ月4,000円以上とかなりの高額です。
工賃17,350円
工賃は就労移行支援で働いた分の収入です。時給は200円程度でかなり低めです。働くことの練習をしていると思っていただければいいと思います。
障害者雇用で働くことがまずは目標です。できれば大手企業の正社員がいいです。契約社員で入社をして、正社員登用制度を利用して、正社員になるのでもありです。定年まで働きたいです。
正社員はハードルが高いかもしれませんが、頑張ってみたいと思います。
2020年8月の黒字額は?
収支は以下の通りです。
8月も無事に黒字を達成しました。オンライン英会話のレッスン費用が15,800円と高額でしたが、25,950円も貯金ができてよかったです。
この調子で将来のため(結婚、出産などのため)に貯金をしていきたいですね。ただ、貯金ばかりをしていても時間が勿体無いので、自己投資もしていきます。海外旅行や短期留学にも行きたいですね。
黒字で良かったですね。
はい。就職をして貯金のスピードを上げたり、自己投資へ回せるお金も増やしたいですね。
リスク型資産の成績
リスク型資産の成績ですが、2020年8月は86,815円の値上がりでした。株価は大幅に上昇し、8万円以上も利益が出ました。長期投資なので売ることはしないで、持ち続ける予定です。
総評
8月は貯金が無事に出来て良かったです。オンライン英会話がかなりの出費なので、これ以上は自己投資に回せるお金はない状況です。強いて言うなら日本経済新聞を毎月購読できるかどうかと言ったところですね。
無理はしないでくださいね。
ありがとうございます。毎月黒字を目指し、無理はしないように心がけようと思います。
今日のあとがき
本日は、2020年8月分の家計簿を公開しました。9月も黒字を目指して頑張りたいと思います。日本経済新聞を購読するか悩みですね。
以上、【年金生活家計簿】2020年8月分公開!(黒字額:25,950円)、という話題でした。
体にはお気をつけ、お過ごし下さい。
病気を患っておられる方は、無理をせず自分のペースで進んでいきましょう。
コメント