【年金生活家計簿】2019年12月分公開!支出は73,291円、収入は216,081円でした。(新生活スタート)

スポンサーリンク
この記事は約5分で読めます。

2020年、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。この記事では、新生活をスタートしたばかりの私の家計簿をご紹介します。

どうもです、「HCap」を執筆しているエドゴンです。
この記事は下記のような方に向けて書いてます。

  • 年金生活家計簿を見てみたい方
  • グループホーム生活の家計簿を見てみたい方
  • 「HCap」に興味がある方
スポンサーリンク

支出は73,291円

本日は家計簿を公開します。

2019年12月分の支出は73,291円でした。内訳はこちら。

支出項目支出額
【特別な支出】21,379
負債の返済20,000
家具・家電1,379
【食費】19,451
食料品16,635
お米1,706
食事会650
外食460
【通信費】12,660
携帯電話11,330
送料1,330
【趣味・娯楽】8,900
食事関連3,437
レンタル2,671
カロリー管理1,900
家計簿480
電子書籍198
アップル130
映画・音楽・ゲーム84
【水道・光熱費】2,972
ガス・灯油代2,191
水道代781
【日用品】2,821
ドラッグストア1,569
日用品1,252
【衣服・美容】2,380
美容院・理容1,100
衣服980
下着・靴下300
【その他】1,728
雑費1,500
手数料208
コピー代20
【交通費】1,000
駐輪場1,000
【支出合計】73,291

去年は精神病院を3年で退院し、グループホーム生活に無事に移行できました。精神病院では入院費などが掛かり、毎月の支出は9万円〜10万円くらいでしたが、退院して初めての月の先月の支出は73,291円でした。7万円代の支出に済んだのは、引越しをしたばかりで、契約したばかりの光熱費が安く済んだことです。

しかし、入院中よりはグループホーム生活の方が支出は少なく済みそうで、貯金に回せる額も増えそうです。

スポンサーリンク

収入は216,081円

2019年12月分の収入は216,081円でした。内訳はこちら。

収入項目収入額
【収入】216,081
年金200,826
年金生活支援10,000
店舗買取2,200
ギャンブル1,770
ポイント振替800
ポイント利用465
キャンペーン20
【収入合計】216,081

2019年12月より年金生活者支援給付金の支給が始まり、毎月5,000円がもらえるようになりました。非常に助かりますね。障害年金と年金生活者支援給付金は2ヶ月に1回の振込みなので、表の金額は2ヶ月分になります。

各項目の詳細

それでは各項目の詳細をピックアップしてお伝えします。

負債の返済が毎月20,000円

散財をして作ってしまった借金の返済が毎月15,000円と、任意整理した時の弁護士費用の分割払いが毎月5,000円合わせて毎月20,000円の支払いとなります。借金がなければもう少し楽な生活になっていたのですが、自分の責任なので残念ですね。

食費は節約成功

入院中に考えていた食費は1日700円でした。その目標通り、1日の食費はお米代を除いて572円でした。3食で572円なら節約ができた方ではないでしょうか。

一人暮らしを始めてからの食費は毎月4万円〜7万円くらいが普通でしたが今回は1万円代に抑えることができてよかったです。食費の少なさは過去最高記録ですね。

携帯電話は一番安いプランへ

グループホームで生活をしてみて、スマホのギガを余り使わないことがわかりました。J:COMのWi-Fiがあるので、それで十分です。

ですので、2020年1月分からはauの一番安い料金プランへ変更しました。これで、少しは節約になりそうです。

水道・光熱費は契約したばかり

2019年12月分の水道・光熱費は2,972円でした。これは、契約したばかりで、数日分の請求が来ただけだからでした。しかも、電気代はまだ1度も請求されていません。今後は正規の請求額になると思います。

衣服はマフラーを購入

なるべくあるものだけで済ませて節約をする予定でしたが、寒すぎたのでマフラーを楽天で購入しました。安い980円のものでしたが、暖かくて助かりました。段ボールから出した時は臭かったので洗濯機で洗濯をして、臭いが落ちました。

駅の駐輪場

自転車を持っていて少し遠いところにも簡単に行けて助かっています。就労移行支援という学校みたいなところに通うことになりそうで、駅までは自転車で行って駐輪場を利用する予定です。

駐輪場は1日100円で、1,000円分の回数券(11回)を購入しました。普段のお買い物では無料の駐輪場が使えますが、さすがに6〜7時間も無料の駐輪場に停めておくこともできないので、有料の駐輪場を利用することとしました。

マネヒコ
マネヒコ

支出は入院中よりも安く済みそうでよかったですね。

エドゴン
エドゴン

入院中は入院費などが掛かっていましたが、それがなくなり、生活は楽になりました。節約をした分だけ自分に返ってきて、貯金に反映されるので嬉しいですね。しかしお金を使いすぎたら貯金がその分だけ減るということです。

2019年12月の収支は?

収支は以下の通りです。

年金105,000円 + その他の収入5,255円 – 支出73,291円 = 貯金36,964円

無事に36,964円の黒字とすることができました。借金がなければもっと貯金ができていたので、残念ではありますが、仕方がないことです。

今月からは光熱費が高くなってくるのでどこまで黒字額をキープできるのかといったところです。節約頑張ります。

リスク型資産の成績

株や投資信託を持っているのでその成績です。2019年12月は無事に値上がりをしてくれました。値上がり額は24,556円で、嬉しい結果となりました。

総評

入院生活からグループホーム生活になり、節約がより重要になってきました。しかし、節約をした分だけ自分に返ってくるので楽しいです。まず初月は黒字になり、株も値上がりしましたね。2020年1月は気を引き締めて生活をしていきたいと思います。

今日のあとがき

本日は、家計簿記事をお届けしました。今月も引き続き節約をして、貯金を貯め、借金を減らしていきたいと思います。

就労移行支援ではいくらか工賃ももらえるようなので、早くもらえるようになりたいです。

以上、【年金生活家計簿】2019年12月分公開!支出は73,291円、収入は216,081円でした。(新生活スタート)、という話題でした。

体にはお気をつけ、お過ごし下さい。
病気を患っておられる方は、無理をせず自分のペースで進んでいきましょう。

家計簿
スポンサーリンク
edogonをフォローする
「HCap」公式YouTubeチャンネル
プロフィール
この記事を書いた人

HCap(エイチキャップ、ハンディキャップ)を運営しているedogonと申します。
統合失調症を患い3年間入院をしていました。現在は退院し、精神障害者向けグループホームに入居しました。障害年金2級を受給しています。生活費4万、借金返済2万で節約生活を実践!統合失調症やグループホームについての体験談をブログやYouTube、ツイッターで情報発信しています。就職せずに起業をします!!

edogonをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました