この記事では、グループホーム生活41ヶ月目の家計簿を公開します。

※この写真はイメージです。
どうもです、「HCap」を執筆しているエドゴンです。
この記事は下記のような方に向けて書いてます。
- 年金生活家計簿を見てみたい方
- グループホーム生活の家計簿を見てみたい方
- 「HCap」に興味のある方
この記事の結論から先にお伝えすると、結論は以下の通りです。
本日は、前半ではグループホーム生活での家計簿(2023年4月分)を公開します。後半では各項目のポイントをまとめてみました。
支出100,338円
2023年4月分の支出は100,338円でした。内訳は以下の通りです。
支出項目 | 支出額 |
【食費 合計】 | 31,029円 |
食料品 | 30,029円 |
外食 | 1,000円 |
【日用品 合計】 | 4,479円 |
日用品 | 2,307円 |
ドラッグストア | 2,172円 |
【趣味・娯楽 合計】 | 4,558円 |
アップル | 1,600円 |
レンタル | 1,163円 |
カラオケ | 616円 |
電子書籍 | 429円 |
動画視聴 | 550円 |
その他趣味・娯楽 | 200円 |
【衣服・美容 合計】 | 1,800円 |
下着・靴下 | 590円 |
美容院・理髪 | 1,210円 |
【教養・教育 合計】 | 980円 |
電子書籍 | 980円 |
【特別な支出 合計】 | 26,000円 |
負債の返済 | 26,000円 |
【水道・光熱費 合計】 | 14,111円 |
その他水道・光熱費 | 14,111円 |
【通信費 合計】 | 5,296円 |
郵便・切手 | 364円 |
携帯電話 | 1,080円 |
インターネット | 3,852円 |
【住宅 合計】 | 11,000円 |
家賃・地代 | 11,000円 |
【その他 合計】 | 1,085円 |
事業経費 | 980円 |
寄付金 | 105円 |
【合計】 | 100,338円 |
支出は100,338円でした。4月は食費を頑張りました。目標の3万円まであと少しでした。5月は大きな外食があるので厳しい結果となりそうです。

食費が惜しかったですね。

そうですね。あと少しで食費が目標の3万円以内に収まりました。
収入213,186円
2023年4月の収入は213,186円でした。内訳は以下の通りです。
収入項目 | 収入額 |
【収入】 | 213,186円 |
年金 | 200,232円 |
年金生活者支援 | 10,040円 |
事業収入 | 2,039円 |
ポイント付与 | 500円 |
配当所得 | 201円 |
店舗買取 | 100円 |
ポイント振替 | 74円 |
【合計】 | 213,186円 |
収入は213,186円でした。年金の収入が2ヶ月分あり、家計的にはだいぶ助かりました。入金のタイミングで事業収入は少なめとなっています。
各項目の詳細
それでは各項目の詳細をピックアップしてお伝えします。
食費31,029円
食費は31,029円でした。毎月の食費の目標は3万円以内なので少しオーバーしました。でも4月は食費の節約を頑張れたのではないでしょうか。良かったです。外食は1,000円でした。
晩酌でお酒やおつまみを購入するので、その費用がやはりかかっているのも痛いですね。
負債の返済26,000円
負債の返済は26,000円でした。まだまだ返済は続きます。一体いつになったら借金を完済できるのでしょうか。借金はするものではありませんね。
奨学金の返済もまもなく始まるみたいです。きつい返済地獄ですね。
水道・光熱費14,111円
水道・光熱費は目標の15,000円以内となって良かったです。エアコンを使わなくても良い季節になりましたね。
春は気持ちが良くお出かけ日和。お部屋にいる時間が減れば光熱費も安くなるでしょう。
カラオケ616円
一人カラオケに行ってきました。好きな歌を思う存分に歌えて良かったです。ドリンクバーも付けて3時間歌って616円でした。安い!
カラオケは安く大声も出せるので発声練習になりました。
美容院・理髪1,210円
理髪に行ってきました。1000円カットですね。髪を切ってさっぱり爽快。ひたいまで剃ってもらえてサービスが良いですね。
働いていた頃は4,000円もする美容室に行っていましたがもう40代なので必要ないですね。
事業収入2,039円
入金のタイミングで事業収入は2,000円程度でした。わずかながら動画やブログからの収入がありました。
5月に期待しましょう。
2023年4月の黒字額は?
収支は以下の通りです。
4月は7,848円の黒字でした。嬉しい結果でした。食費を抑えられたのが勝算でしたね。うまく節約ができたのではないでしょうか。5月は出費が多くなりそうだと予想されています。気合を入れねば。
リスク型資産の成績
リスク型資産の成績ですが、2023年4月は100,162円の値上がりでした。株式市場が順調に上昇局面に突入し株価が上がりました。
利益が10万円を超えるのはすごいですね。
総評
黒字になって良かったです。また株価も上昇し、資産が大きく増加した4月でした。節約をしながら生活ができれば良いですね。5月も頑張りたいと思います。

株価が大幅に上昇して良かったですね。

そうですね。10万円も資産が増えるとは思いもよりませんでした。住民税非課税世帯に3万円が給付されるようなのでそれも楽しみですね。
今日のあとがき
本日は2023年4月の家計簿を公開しました。黒字になり大成功な4月でした。5月も気合を入れて節約をしたいですが、シューズやリュックを購入予定なのでどうなることやらです。
以上、【年金生活家計簿】2023年4月分公開!(黒字額:7,848円)、という話題でした。
体にはお気をつけ、お過ごし下さい。
病気を患っておられる方は、無理をせず自分のペースで進んでいきましょう。
コメント