「iPad Pro 9.7インチ(2016)」をおすすめする5つの理由

4.5
スポンサーリンク
この記事は約4分で読めます。

この記事では、「iPad Pro 9.7インチ(2016)」をおすすめする理由をお届けします。

どうもです、「HCap」を執筆しているエドゴンです。
この記事は下記のような方に向けて書いてます。

  • タブレットを持ちたい方
  • iPadが好きな方
  • 「HCap」に興味がある方
スポンサーリンク

iPad Proをおすすめする理由

本日は、タブレットであるiPad Proのおすすめポイントをご紹介します。

大画面で使いやすい

私が持っているiPad Proは9.7インチで大画面。とても使いやすく重宝しています。

大画面なのでタッチミスもありません。

iPadは動画の視聴や本を読むのに最適です。スマホでは画面が小さく使いづらいですが、iPadでは画面が見やすく、特に本は読みやすいです。

動画や音楽、ゲーム、本は電子(ダウンロード版)を好む私ですが、iPadで見る動画や、読む本はとても快適。動画や本は電子版が好きという方は、iPadを持つことをおすすめします。

バッテリーが持つ

私が持っている9.7インチのiPadはおよそ3年前に購入したものですが、バッテリーはまだまだ持ちます。

普通に使えますし、動画の視聴や読書をしていてもバッテリーはそんなに減りません。

後3年は使いたいなと思っています。節約もしているので、買い替えは考えていません。

動作がサクサク

iPadの動作はサクサクです。昔のWindowsのパソコンみたいに動作が遅いということはありません。

最近のスマホやタブレットは高性能でとても使いやすいですね。2016年に発売されたiPadでも十分な感じがします。

Wi-Fi環境で使える

Wi-Fi環境で通信ができるので、わざわざauなどのギガを消費しなくても利用できます。

自宅でダウンロードして、外出先で読書なんてこともできます。

当時は10万円以上だった

2016年にauショップで購入したiPad Proは10万円以上もしました。3年契約で毎月3,000円ほどを支払っていました。長い分割払いでした。今は分割払いも終わり、快適に使えています。

新しいiPadが発売され、2016年に発売されたiPadは価格が安くなっていることと思います。今が購入のチャンスですね。古い型から新しい型まで、いろいろな機種の価格の比較をしてみることをおすすめします。

マネヒコ
マネヒコ

iPadを持つおすすめポイントもたくさんありますね。

エドゴン
エドゴン

2016年に購入しましたが、バッテリーはまだまだ持っていますし、画面や動作も良くて使いやすいです。主に動画視聴や読書に使えますね。スマホゲームが好きな方はゲームにも使えますね。分割払いも終わって良かったです。

スポンサーリンク

iPadの具体的な利用シーン

それでは私のメインの利用の仕方をご紹介します。

LINE LIVEで動画視聴

まずはLINE LIVEでの動画視聴。青春高校というバラエティ番組を視聴しています。テレビでも青春高校は放送されていますが、LINE LIVEでは拡大版が配信されています。

大画面で動画が見れるのは嬉しいですね。前はスマホの小さい画面で見ていました。

Tマガジンでの雑誌や、電子書籍の読書

Tマガジンの無料期間を利用して雑誌を読んでいます。スマホでは雑誌は読みづらいので、雑誌は是非iPadで読みたいですね。

エンタメの中の「ファミ通」というゲーム雑誌を読んでみましたが、iPadは大画面なので、読みやすかったです。

また楽天koboなどで購入した電子書籍も読んでいます。

電子版の本を読むならタブレットは欠かせませんね。

マネヒコ
マネヒコ

タブレットもいろいろなシーンで使えますね。

エドゴン
エドゴン

青春高校は大画面で観れるし、Tマガジンで雑誌を読んだり、重宝しています。

「商品レビュー」記事一覧
カテゴリー「商品レビュー」に属する記事を画像と共に一覧形式で表示します。他の商品レビュー関連記事にはどのようなものがあるのか、一目で確認できます。激安商品の紹介や、私が実際に持っている商品などを記事に書いています。

今日のあとがき

本日は、iPadのおすすめポイントをご紹介してきました。いかがでしたでしょうか?

タブレットは特に動画視聴や読書にその性能を発揮できますね。あとはゲームもですね。やりたいゲームが配信されたらタブレットでやってみたいと思っています。

以上、「iPad Pro 9.7インチ(2016)」をおすすめする5つの理由、という話題でした。

体にはお気をつけ、お過ごし下さい。
病気を患っておられる方は、無理をせず自分のペースで進んでいきましょう。

商品レビュー
スポンサーリンク
edogonをフォローする
「HCap」公式YouTubeチャンネル
プロフィール
この記事を書いた人

HCap(エイチキャップ、ハンディキャップ)を運営しているedogonと申します。
統合失調症を患い3年間入院をしていました。現在は退院し、精神障害者向けグループホームに入居しました。障害年金2級を受給しています。生活費4万、借金返済2万で節約生活を実践!統合失調症やグループホームについての体験談をブログやYouTube、ツイッターで情報発信しています。就職せずに起業をします!!

edogonをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました