増税による年金生活者支援給付金とは?障害者なので支給対象に!

スポンサーリンク
この記事は約5分で読めます。

この記事は、年金生活者支援給付金について簡単に解説をしています。

どうもです、「HCap」を執筆しているエドゴンです。
この記事は下記のような方に向けて書いてます。

・年金生活者支援給付金について知りたい方
・年金生活者支援給付金をもらえる対象の方
・「HCap」に興味がある方

スポンサーリンク

年金生活者支援給付金とは?

本日は、年金生活者支援給付金について。
年金生活者支援給付金のことは私も存じ上げていませんでした。
ご案内が届いて初めて知ったという感じです。

いただいたご案内リーフレットにはこのように書いてあります。
「年金生活者支援給付金は、消費税率引き上げ分を活用し、公的年金等の収入や所得額が一定基準額以下の年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。」

つまり、消費税が8%から10%に引き上げられ、その税収から低所得の年金受給者に支払われる給付金ということですね。

支給要件は、老齢年金、障害年金、遺族年金を受給されている方。
私は見事に障害年金を受給しているので、年金生活者支援給付金の対象となったわけです。

障害年金を受給されている方の年金生活者支援給付金の支給額は以下のようになっています。

・障害等級が2級の方 : 5,000円(月額)
・障害等級が1級の方 : 6,250円(月額)

また、遺族年金を受給されている方の支給額は5,000円(月額)。
老齢年金を受給されている方の支給額は、複雑な計算式で導き出します。

次の1.と2.の合計額が支給額となります。

1.保険料納付済期間に基づく額(月額)= 5,000円 × 保険料納付済期間 ÷ 480月
2.保険料免除期間に基づく額(月額)= 10,834円 × 保険料免除期間 ÷ 480月

となります。

支給を受けるには年金生活者支援給付金請求書を記入して提出する必要があります。
初回の支給日は、2019年12月の年金の受給と同時に、年金生活者支援給付金を支給。

★これが聞きたい★

あなた : 年金生活者支援給付金の支給額は約5,000円程と、かなりの額になりますね。

わたし : 消費税の増税分の一部を年金生活者に支給する制度です。約5,000円はかなりの額ですね。年金生活者は低所得の方が多いと思いますので、皆さんの生活がかなり助かるのではないでしょうか?

スポンサーリンク

障害者である私の場合の支給額は?

私は現在、統合失調症のため障害基礎年金と障害厚生年金を受給しています。
偶数月に2ヶ月分がまとまって支給されます。
障害等級は2級になります。

障害年金の支給額はおよそ20万円。
月額に直すと約10万円となります。

私の場合は障害等級が2級ですので、年金生活者支援給付金は5,000円の支給。

初回は2019年12月の年金の受給時に同時に振り込まれます。
2019年12月はいつも通りおよそ20万円の障害年金の支給となり、年金生活者支援給付金の5,000円と合わせると20万5,000円の支給となります。
たった1度きりですが、低収入なので、だいぶ助かります。

匿名の方が親切丁寧にコメントをしてくださいました。
年金生活者支援給付金は一度切りの支給ではなく毎月支給であると指摘してくださいました。
ありがとうございます。
コメントはこの記事の下部に表示されています。

年金生活者支援給付金は一度切りの支給かと思っていましたが、毎月の支給のようです。
2019年12月はいつも通りおよそ20万円の障害年金の支給となり、年金生活者支援給付金の5,000円 × 2ヶ月分が上乗せされます。

毎月5,000円の支給になりますので、年間で6万円の上乗せになります。
とても嬉しい誤算でした。

★これが聞きたい★

あなた : 毎月5,000円が支給される予定でよかったですね?

わたし : 言い方は悪いかもしれませんが、臨時収入ですね。この毎月5,000円はとても助かります。無駄遣いはせず、しっかり貯金をしたいと思います。最初は一度切りの5,000円の支給かと思っていましたが、なんと毎月でした。

通知が届くまでは気づかなかった

ニュースをほとんど見ないので、年金生活者支援給付金のことは通知が届いて初めて知りました。
普段からニュースは見ないといけませんね。

通知が届いたときは、えっ?5,000円も上乗せされるの?まじかぁ?と嬉しくなりました。
精神病院に入院中で、就職もできないので、今までこれといった臨時収入は特にありませんでした。
働いていれば、残業代やらボーナスやら嬉しい臨時収入があるものです。

今回の年金生活者支援給付金は入院をしてから初めての臨時収入!
偶数月に決められた年金が振り込まれるだけの生活だったので、通知をもらって、おお!ボーナスか?と思いました。

でも皆さんから集めた消費税からの支給なので、複雑ではあります。
この5,000円は大切に使わせてもらいます。
年金生活者支援給付金請求書は明日、ポストに投函してきます。

★これが聞きたい★

あなた : 通知が届いたときは嬉しかったですか?

わたし : はい、とても嬉しかったです。5,000円ももらえるのか!と思いました。やはり早く働いて、嬉しい臨時収入をもらえるようになりたいですね。焦らずゆっくりと歩んで行きたいと思います。

「障害」記事一覧
カテゴリー「障害」に属する記事を画像と共に一覧形式で表示します。他の障害関連記事にはどのようなものがあるのか、一目で確認できます。精神病の症状や薬の副作用、ショートステイやグループホームなどの住まいについて記事に書いています。

今日のあとがき

今回は年金生活者支援給付金についてでした。
もらえる対象の方はよかったですね。

ご案内リーフレットをもらった方は忘れずに請求をするようにしましょう。
せっかくもらえるお金なのに、請求を忘れるのは非常にもったいないです。

この5,000円はしっかりと貯金!
将来の為に。
皆さんも支給されたお金の使い方には充分に気を付けましょう。
私のように借金をしてはいけません。

以上、増税による年金生活者支援給付金とは?障害者なので支給対象に!、という話題でした。
他の記事も読んでみませんか?

コメントいただけると嬉しいです。

障害
スポンサーリンク
edogonをフォローする
「HCap」公式YouTubeチャンネル
プロフィール
この記事を書いた人

HCap(エイチキャップ、ハンディキャップ)を運営しているedogonと申します。
統合失調症を患い3年間入院をしていました。現在は退院し、精神障害者向けグループホームに入居しました。障害年金2級を受給しています。生活費4万、借金返済2万で節約生活を実践!統合失調症やグループホームについての体験談をブログやYouTube、ツイッターで情報発信しています。就職せずに起業をします!!

edogonをフォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    年金生活者支援給付金は一度きりの給付ではないです。
    毎月5千円、年間だと6万円が支給されます。
    厚生労働省のホームページにも、
    Q2.給付金は1回だけしか受け取れませんか?
    A2.給付金は恒久的な制度ですので、支給要件(Q&A1)を満たしているかぎり、継続して受け取ることができます。
    と記載されています。
    過去の給付金は一度きりのモノばかりでしたが、今回の給付金は、制度が廃止されるまで、毎月5000円、給付され続けます。

タイトルとURLをコピーしました