この記事では、初心者の私がYouTuberに挑戦してみて感じたことをお届けします。
※実際に公開したYouTube動画のサムネイルです。
どうもです、「HCap」を執筆しているエドゴンです。
この記事は下記のような方に向けて書いてます。
- 初心者でもYouTuberになれるのかを知りたい方
- YouTuberになって動画が再生されるのかを知りたい方
- 「HCap」に興味のある方
この記事の結論から先にお伝えすると、結論は以下の通りです。
本日は、前半では初心者がYouTuberになれるのかを、後半では公開した動画が再生されるのかをお届けします。
初心者がYouTuberになれるのか?
まずは初心者の私がYouTuberになれるのかをお伝えします。
顔出しはしたくない
まずYouTubeを始めるに当たって考えたことが顔を出すかどうかということです。さすがにリスクがあると思ったので、変装をすることにしました。
マスクは必須ですね。あとは帽子をかぶることにしました。帽子はダイソーで100円で売られていました。また伊達メガネを付けることにしました。伊達メガネもダイソーで100円で売られていました。
変装グッズはとても安いですね。帽子とメガネを合わせてたったの200円でした。YouTuberになるのは金銭的なハードルが低く、変装にはお金はそんなにかかりませんでした。
撮影はスマホで十分
YouTuberになるために撮影をどうするかを考えました。他のYouTuberのみなさんがスマホで撮影していたので、私もスマホで十分かなと思いました。
YouTube用に新しいカメラを買ったら費用がかなり高くなってしまいます。持っているiPhoneで良いですね。持っているiPhoneを使えばカメラの費用は0円です。安い!!
マイク、照明、スマホの固定
最低限の設備を購入しました。まずは何度か撮影をしてみて感じた感想ですが、iPhoneのマイクだと音が悪いですね。だからマイクを購入しました。
また照明があった方が明るくていいかなと思い、照明を購入。あとはスマホを固定するための機材を購入しました。
マイク、照明、スマホ固定の機材がセットで売られていたので、家電量販店で購入しました。8,000円しました。
結構な金額ですね。8,000円も掛けたからにはYouTuberを頑張りたいですね。元が取れるのはいつになることやらです。
YouTuberになるための費用
私の場合ですが、YouTuberになるためにかかった費用は以下の通りです。
- 変装グッズ:200円
- 撮影:0円
- マイク、照明、スマホの固定:8,000円
私の場合ですが、YouTubeの撮影をするのに8,200円かかりました。場合によっては0円で始めることもできると思います。私は8,200円もかけてしまったため、それくらいは取り戻したいなとは思っています。
YouTubeの収益化の条件
YouTubeは最初から広告を表示して収入を得ることはできません。条件があります。
- チャンネル登録者数1,000人以上
- 直近12ヶ月の総再生時間が4,000時間以上
といった2つの条件があります。かなり厳しい条件で、チャンネル登録者が1,000人を超えてから初めて広告を表示することができるのです。だからチャンネル登録者が1,000人になるまでは収益は0円となります。
初心者がYouTuberになれるのか?
私は8,200円の初期費用を負担してYouTuberの活動を始めました。完全な初心者で、人前で話すことがそもそも苦手で、そんな状況でYouTuberになれるのか?自分の性格を考えず勢いで始めてみました。
人前で話すことが苦手なのにYouTuberを続けられるのかは未知数で、今の所、変装をして動画を20本くらい撮影済みです。できるところまでやってみたいと思います。統合失調症という障害も抱えているため、無理そうだなと思ったら無理をしないでやめます。
YouTuberはハードルが高いですね。
ハードルが高い分、やる人も少ないため、チャンスは転がっています。喋ることが得意な方には向いていると思います。私は人前で話すことをほぼやったことがない人間なので、緊張をして撮影をしていますが、撮影自体は楽しいです。
公開した動画が再生されるのか?
ここからは後半戦で、公開した動画がどのくらい再生されているのかをご紹介します。
平均して10回程度の再生
変装をして撮影して、公開した動画の平均再生回数は10回程度です。これが多いのか少ないのかはわかりませんが、初心者が動画を撮影して公開して、最初からうまくいくはずがないということです。
話し方も下手ですし、内容も整理できていないため何を言っているのかもわからない時があります。まずは動画撮影に慣れることから始めて、少しづつステップアップしていくしかないですね。
運が良く70回再生
平均して再生回数は10回くらいですが、運が良く70回くらい再生されている動画も中にはあります。何が良かったのか、他の動画にはない魅力があったのかなと思います。
分析はしたことがなく、どういうことが再生回数に反映されるのかを見つけるのが難しいですね。サムネイルが良かったのか?タイトルが良かったのか?YouTubeの勉強をするしかないですね。
勉強にはKindle Unlimited
AmazonのKindle Unlimitedに加入しているため、本が月額980円で読み放題です。これを利用し、「YouTube入門」といった本を現在読んでいます。
本でどこまで知識が身につくかはわかりませんが、勉強をしながら実践をして、動画を公開していくしかないですね。
動画編集はしていない
動画編集はまったくしていません。手間がかかると思ったのと、人気YouTuberのメンタリストDaiGoさんも動画編集をしていないため、私も編集はしないスタイルです。
もう一発撮りです。カットをしたりテロップを入れたりまったくしていません。撮影をしてそのままアップロードですね。サムネイルだけはデザインソフトで作成しています。
長く続けられるかが鍵
他のYouTuberさんが言っていたことですが、長く続けないと成果は出ないとのこと。本当に1年くらい続けないとまったく再生されていかないらしいのです。この方は10ヶ月間も伸び悩んだと言われていました。
伸び悩んでいる状態で1年間も続けられるのか?少しづつでも再生回数が増えていけばモチベーションも上がるとは思うのですが、伸び悩んだ状態でどうやってモチベーションを維持するのかが鍵ですね。少しでも長く続けたいと思っています。
統合失調症とYouTuber
実際にYouTube動画を撮影してみて、撮影は一応できています。統合失調症だからまったくできないというわけでもなく、下手でもいいので撮影をすることは可能ですね。
ただ慣れるまでに普通の方に比べて時間がかかるかもしれません。もともと話すのが苦手なので、それも影響しています。
70回も再生されてすごいと思います。
ありがとうございます。普段なら10回程度の再生なので、70回も再生されて嬉しかったです。
今日のあとがき
本日は初心者がYouTuberになれるのかを考えてみました。難しいの一言に尽きます。喋るのが得意ではないですが、慣れていきたいです。YouTubeの撮影でレベルアップして、これから始まる就職活動の面接の練習になればいいですね。
以上、初心者がYouTuberに挑戦!難しすぎてしかも全然再生されない、という話題でした。
体にはお気をつけ、お過ごし下さい。
病気を患っておられる方は、無理をせず自分のペースで進んでいきましょう。
コメント